好きなことして生活していけバカヤロウ

みなさん悩みすぎてる どっちに進めば安パイなのかとかそんなことわからない 進まなきゃ未知数 だったらやってみるのが合理的な解であるのにみんな驚くほど行動しない だから必然的に行動した人が大きな利益を得る それでは社会のイノベーション起きないよね…

箱根駅伝の倦怠感をfreshに

今年も青学か。 走ってる走ってる。山道たいへんそーだなー。 …30分後。つまんねえー。今日だるい一日になりそうだな。 考えてみたら、毎年このような悪質な感情から私の一年はスタートしていた。 決して箱根駅伝が悪いとは言わない。見たくない人は当然のこ…

結局第三言語(英語以外)は不必要か?

大学生になると大抵の人が第三言語を履修する。 メジャーなところだと中国語、フランス語、スペイン語、イタリア語あたり。 もしあなたが今後中国人もしくは華僑のビジネスマンと交渉をしていく可能性を感じていたら中国語を会得することは必要不可欠かもし…

英検準一級の頻出単語総まとめ

日本には多くの英語資格試験がある。TOEIC、英検、ケンブリッジ英検、国連英検、GTEC、TOEFL等々挙げればキリがない。 その中でも英検はトップクラスに多くの人から支持を集める資格試験ではないだろうか。 ・1級:大学上級程度広く社会生活で求められる英…

年収300万円時代に捧ぐあなたを成功に導く秘密の成功法則6つ

暇を持て余した大学生が考えることはいつの時代も決まっている。 バイトに応募することか、利き手で自分を慰めるかくらいのことだろう。 筆者は大学一年の頃、普通の人とは違うことをしていた。 何をしてたかというと、全国全世界の様々な種類のお金持ちにイ…

物欲から解放されたら悲劇の連続だった?

人のモノへの執着はいつから始まったのだろう。動物と人の大きな違いはモノを使えるかどうかだ。人は道具を使うことによって生物界でトップに君臨することができ、知能の発達を遂げ、地球全体を支配しうる存在に成り上がった。人間はたしかにすごい。でも昨…

何が僕達を幸福にするのか〜ハーバード最長75年の研究結果が明らかに

僕達の人生において、健康的で幸せになることは最重要といっても過言ではない。 では、僕達をその健康的で幸せな状態に保つものはなんなのか。この難題をハーバード大学の研究チームが75年の年月の研究を経て明らかにした。この研究結果とともに、人生の大…

19歳でTOEIC800点超えした僕が実践した4つのステップ

TOEIC800点を取った頃から英語への抵抗が無くなったような気がした。それとともに世界がずいぶん広くなった。海外一人旅に行けるようになったし(TOEIC500点レベルの人でも行けないことはないが、海外での旅を最高に満喫できるのは、TOEIC800点レベ…